カイロプラクティックと整体の違い
[カイロプラクティック]と[整体]。どちらも同じような物と思われる方が多いかもしれません。でも、その成り立ちを見ると実は全く別な物なのです。
[整体]
[整体]とは、中国整体といわれる中国伝統の手技療法や日本の武術家に伝わる手技療法など、師匠から弟子へと伝承されて来たものがルーツのようです。その師匠の経験に基づく独自の理論や治療法をベースとして施術されるものが多いため統一された定義はないようです。
[カイロプラクティック]
[カイロプラクティック]の発祥はアメリカです。神経症状を改善するために椎骨の歪みを取り除くのですが、その原因を分析するため1910年にはレントゲン、その後もサーモグラフィーなど導入し医学的・科学的な研究が行われてきました。
世界保健機関(WHO)でもカイロプラクティックは正式な代替医療として認められています。WHOのガイドラインでは、「神経筋骨格系の障害と、それが及ぼす健康全般への影響を診断・治療・予防する専門職」としっかり定義されています。
アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダ・フランス・ドイツ・イタリア・スウェーデン・ノルウェー・南アフリカなど40以上の国々で医療資格として法制化され、正式な業務としてカイロプラクティック治療が行われています。
このように[カイロプラクティック]と[整体]はその生い立ちを見ると全く異なった
療法と言えます。しかし、現在の日本では[カイロプラクティック]と看板を掲げていてもマッサージ中心のリラクゼーションに近い店舗もありますし、[整体]と呼ばれていてもカイロプラクティックの理論を取り入れた施術をしている整体院もあります。
その境界は曖昧ではっきりした区分けは難しいのが現状です。